新型コロナウイルスの流行で、突然の春休みが始まって困惑しております。
この春も、卒園・卒業を迎えられるお子様をお持ちの方々が、ハレの日のためにご準備されてきたことかと思いますが…とても残念で、政府のこの対応には率直に憤りを感じています。
当方の子供ですが、現在小1生です。昨年の春に小学校へ入学したのですが、子供のスーツを準備したのがもう一年も前だなんて不思議な感じです。
しばらくセレモニー系はなさそうだし、入学式用に買ったスーツを、シーズン前に売りに出してきました。
行きつけのブックオフスーパーバザールの登場でございます(笑)。
重い腰を上げて売りに行ったのは2月の頭。
今回はこのスーツのみの買取でした。
子供用の130センチサイズ、男児物。
ズボンの裾をつたない裁縫で直したまま、クリーニングも出していません。
ワイシャツだけは普通に家で洗濯はしております。
ネクタイとポケットチーフの付属品ありです。
購入価格は9,800円の品(一回着ただけ)
まぁ。自分的には600円ぐらいで買い取ってくれるかな~と見積もっておりました。
買取受付に出した時、スタッフに「お値段がつく場合は、すぐに店頭にお出ししてよろしいでしょうか?」と聞かれたんですよね。
シーズン前のちょうといい時期だったからと思いますが、需要は見込まれているのだろうと。
リサイクル品でも探されている親御さんは多いと思います。
実際、自分も去年はまずブックオフを探しましたから!(笑)
価格査定がついたら、即、店頭陳列に承諾
私は「え?あ、はい…」って感じで返事して。
え、でも、値段はついてもそれに納得できない場合は買取ストップできるのに…もし、買取価格が決まって私がNOって言ったら、すでに店頭に出したスーツは取り戻せるのだろうか…?
その前に他のお客さんが買って行っちゃったら??
疑問が浮上したが、持ち帰っても仕方ないもの。
どのみち価格の如何によっても、要らないことは要らない。
そのまま、買取査定を待つことに。小一時間待つ(ほんとに小一時間かかるので、時間に余裕のあるときに行くべし)。
買い取り額発表
いくらだと思います?(もったいぶるなw)

ジャスト400円でございました!
正直…も~~~あと一声欲しいところですが(;^ω^)
小心者なので「あ、はい…それで…」と言ってしまう私…(;^ω^)
無事、100円玉4枚を握りしめる。。。
と、ここで、小心者のくせに、出口一歩手前で邪なココロがむくむくと沸き上がり、踵をターン!
いかにも「子供用スーツ探してまーす!」という顔にシフトチェンジして、そのコーナーに向かうwww
本当に「即出し」されていた!
ありましたありました!時期的にもうずらーーーっと子供用スーツが吊るしで並べられていて、その端っこの方にわが子のスーツが!
もちろん、画像では押さえておりませんが、お値段だけお伝えしようと思います。
3,300円でした。
(;゚Д゚)
いや~~~、流石スーパーバザール!!って思った次第でございます。
高いと感じる?安いと感じる?それは貴方のお心次第でございます。
まぁ、私の!わたくしだけの感想を述べさせていただくと
もうちょっと買い取り額良くても良くね??ですけどね。
そんなこんなに振り回されながらも、子どものものを揃えるのは楽しいものです。
コメント