ブログはじめて1ヶ月余りがたちました。
記事を書くこと、SEO対策をすること、収益化を目論むこと…、色々頭の中にはありますが、いかんせん育児の傍らですので全然進みません。夏休み早く終われ~!涙
とりま的に、にほんブログ村さまの力を借りたい!と思い、登録をしてみました。
何かの力を借りなければ、永久にこのブログは「0PV」ではないかという恐怖 ((+_+))
PCに向かって、レンタルサーバー契約して、独自ドメイン取って、WordPressインストールして、ブログテーマインストールして…
最初の記事「ご挨拶」までこぎつけたのは6/25の話。
当たり前ですが、PVは限りなく0の近い状態です。
誰の目にも止まらない。孤独と向き合う自分。つらい。
某ブログサービスで育児の記録的なブログをしばらく書いたことがありました。
いつの間にか読む専になってしまって、記事の更新はだいぶ前に止まってますけど笑。
あちらはSNS要素盛りだくさんのブログサービスなので、ブログ開設当初から自然と読者様が増えたんです。ありがたいことに(*´▽`*)
もちろん、自分でもよそ様のブログにコメント残したりという事も関係してくるのですが、同じブログでもこうも違うかというほど、こちらのブログには数値的な結果が出ません。
打ちひしがれていてもしょうがないので、「にほんブログ村」さまのお力添えを頂くことにしました。
7/6に「にほんブログ村」の新規登録の手続きをしました。
ちゃちゃっちゃっと、プロフィール入力や、カテゴリーの登録などを済ませ、いざ!
リターンメール「にほんブログ村仮登録のお知らせ(本登録ではございません) 」というタイトル。
一応審査があるのだな…。
例えば、始めたばっかりのブログで記事数が極端に少ないとか、情報商材なんかを目的にしてるとダメっぽいのですが、このブログの場合、特に問題はなかろう…と高をくくっておったのです。
ブログの内容を確認して、数日後に本登録完了のメールが来るだろうと。
しかし、待てど暮らせど、来ない。
万が一、ダメでもその結果はメールでお知らせしますとあるので、ダメだったらその旨のメールが来てもいいはず。
私が登録申請したのは
大カテゴリが「小遣い」小カテゴリが「 SOHO・在宅ワーク」「ブログアフィリエイト」「主婦のお小遣い稼ぎ」の3つです。
アフェリエイトが絡んでくると、そのへんの精査の都合もあり、時間はかかることは仮登録のメールにも書いてありました。
ご連絡まで10日間程度(状況によっては数週間)
お時間がかかる場合がございます、予めご承知おきくださいませ。
リターンメール「にほんブログ村仮登録のお知らせ(本登録ではありません)」より引用
しかし。
10日ほど待っても来ない。
極端な例にもならないようなこのブログで一体何がダメなのか?
検索してみても、登録がNGだったというような内容には引っかかりません。
承認のメールがなんらかの都合で“迷惑メール”に入っていたかもとか考えて、迷惑メールフォルダも漁ってみましたけど本登録完了のメールは見当たりません。
7月ももうすぐ終わるという時、しびれを切らしてお問い合わせのメールをしようとブログ村のHPを開きました。
ふと、「もしかして…」という考えが湧いてきました。
もしかして、実は登録完了してた??
もしかして…。
実はとっくに登録できていて、なにか自分が勘違いをしているのかも?!と思い、マイページを開くと、仮登録が完了とのメッセージのまま…。
さらにもしかしての思考が進み、ランキングのバナー貼った記事をUpしないとダメなのかも???
ためしにマイページに載ってるランキング用バナーのタグコピーをして、自ブログに貼ってUpしました。
そしたら、普通にブログ村のマイページにランキングの表が反映されているじゃないですか!
え~~~~~、どういうこと???
その後、マイプロフィールのページにも「参加 2018/07/06 15:15」と出ており、なんだ…ってなりましたよね。
仮登録の時のリターンメールの日付は「2018/7/6 14:36」だったので、登録手続きの45分あと位には登録完了になってたみたいです。
なんで登録完了メール来なかったんだろう…(謎)。
かなり、ロスタイムが生じましたが、ようやく「にほんブログ村」への参加が出来ました。
どういうシステムでとか、良くわからないんですけど、新着記事でどなたかの目に留まれば、もう超「御の字!」です。
チラ読みした情報によると、ブログ村のようにランキング形式のシステムに参加することで、検索クローラーに引っかかりやすい??なんていうのもあるらしく、まずはお力添えを願ったという次第です。
あと、自分の覚え書きというか勉強になるな~と思ったサイトをはてなブックマークに登録していたので、自分のブログも記事をあげたタイミングではてなブックマークに登録するのと、地味にツイッターで更新記録流してます(笑)。まったく流入はなさそうです(爆)。
コメント